忍者ブログ
ニポポ代表理事ブログ---- 総合診療医を目指す皆さん、北海道の自然を満喫しながら研修をしてみませんか。
[63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ニポポ研修医のオリエンテーション」
P4060004web.JPG

















       
   4月6日、二年目ニポポ研修医が研修することになった病院に山本和利と事務局が出向いてオリエンテーションを行った。
病院長、研修医委員長、指導医3名、病棟看護師二名、事務長が参加してくれた。まず、ニポポ研修プログラムの概要を説明した(地域で慕われ役立つ総合医・地域医療のリーダーになるという目標)。その後、研修開始時に学習契約の取り決めを行うことを研修部門の指導医の方々にお願いした。研修終了時点でスタッフ・看護師・事務職・患者さんから360度評価アンケートをもらうこと、フィードバックは原則に基づいて(ポジティブ・ナガティブ・ポジティブの順に)行うことをお願いした。
 
お願いした病院での二年目研修が始まってまだ1週間であるが、評判は上々であった。研修医の先生方、頑張ってください!
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
北海道の地域医療を支える総合診療医の養成を目指す後期研修プログラム「ニポポ」を支える北海道プライマリ・ケアネットワーク代表理事のブログです。
カウンター
バーコード
Copyright © 「地域医療こそ最前線!」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]